「宇治マンドリンアンサンブル フローラ」について
当団体は宇治公民館サークルとして1979年発足し、その後現在の名称に変更しました。宇治市域を中心に城陽、京都、奈良方面から30名近くの団員が集まり活動しています。マンドリン音楽を愛する仲間が演奏活動を通じて、互いに演奏技術を高め親睦を図るとともに、地域社会の文化活動に貢献することを目指しています。
演奏動画コンテンツの公開
過去の演奏会の様子をYouTubeで公開しました。左メニューの「演奏動画」よりアクセスしてください。
演奏会スケジュール
第27回定期演奏会の概要が決定いたしました。例年多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございます。皆様と共にマンドリン音楽の楽しいひと時を過ごせますよう、団員一同練習に励んでおります。皆様方のご来場を心よりお待ち致しております
- 2023/6/17 (土)
- 第27回 定期演奏会
場所:宇治市文化センター大ホール 開演 14:00(開場 13:30)
第1部 「花」をテーマに
「花(滝廉太郎作曲)」「さくら(森山直太朗作曲)」
「秋桜(さだまさし作曲)」「花~すべての人の心に花を~(喜納昌吉作曲)」
第2部 マンドリニスト柴田高明のステージ
第3部 音楽物語
「アリババと40人の盗賊」
作曲/鈴木 静一 ナレーション/福嶋 勲
ステージメンバー大募集
定期演奏会の第3部にマンドリンアンサンブルのための「音楽物語」を毎年演奏しています。 定期演奏会では、一緒に演奏していただける中学生・高校生・大学生のマンドリン愛好家を募集し、演奏する感動を共有したいと考えています。 マンドリン愛好家のみなさん、一緒に演奏してみませんか?第25回演奏会には小学生の方が(演奏会時は中学生)「合奏を経験してみたい!」とギターに参加してくださいました。参加は無料ですので、お気軽にご応募・お問合せ下さい。 お申込み・お問い合わせは【お問い合わせフォーム】より送信してください。